気がつけば霜月、まだ霜は降りていませんが朝晩かなり冷え込む季節となりました。
大変遅くなりましたが…9/5~9/6に社員研修旅行に行って参りました!
↓主な旅程↓
☆一日目☆
出発→昼食(朝霧高原もちや様)→㈱アマダ 富士宮事業所様見学→道の駅伊豆のへそ→ホテル(堂ヶ島ニュー銀水様)
☆二日目☆
ホテル出発→了仙寺、黒船ミュージアム、下田公園 等→道の駅開国下田みなと→道の駅天城越え
→昼食(沼津ぐるめ街道様)→道の駅富士川→帰着
写真で様子をお伝えします。

出発 
朝霧高原もちや① 
朝霧高原もちや② 
アマダ様見学① 
アマダ様見学② 
アマダ様見学③ 
伊豆のへそ 
いちごBonBonBERRY① 
いちごBonBonBERRY② 
ホテル① 
ホテル② 
ホテル③ 
ホテル宴会① 
ホテル宴会② 
ホテル宴会後 
ホテル④ 
了仙寺 
黒船ミュージアム 
ペリーロード 
ペリー記念碑 
下田公園 
沼津ぐるめ街道① 
沼津ぐるめ街道② 
富士山① 
富士山② 
富士山③ 
富士山④
★株式会社アマダ 富士宮事業所 様見学
「金属加工機械のグローバルメーカー」として、板金・切削・研削盤・微細溶接・プレス自動化事業等を行っていて、板金加工機械の分野では国内シェアNo.1を誇る企業です。
広大な敷地内に、6つの工場とパーツセンター、開発・生産技術棟があり、各所でお客様のニーズに対応するための様々な工夫がされていました。
量産に対応した方式と、多品種少量生産に対応した方式の2つを採用されているそうで、多くのリクエストに応えるためのアイディアと技術力等々、実際に見て・聴いて大変勉強になりました。
お忙しい中貴重なお時間をありがとうございました。
やはり静岡や山梨は富士山が印象的ですね。どこから見ても富士山は大きい!
山に囲まれた信州人ではありますが、やはり日本一の山には勝てなそう…いやいや、信州の山々も魅力がありますよ!
今回お世話になりました施設や工場の方々、ご担当者様、旅ネット長野様、上田バス様、本当にありがとうございました。
旅行中不在にてご迷惑をお掛けした方々もいらっしゃったと思います。
ご理解・ご協力、誠にありがとうございました!
以上、簡単ではありますが社員旅行記でした!